過去のコース
過去のコースのコースレイアウトは、『RouteHub(ルートハブ)』と『GoogleMap』で公開していましたが、リンクが切れてしまっていて、確認することが出来なくなっています。 各コースのコース案内をご覧ください。(20230622)
第78回 D-Wind Rally
  『つまっぷの賞品をもらいに行こう!』
最寄りのIC=
   関越道・渋川伊香保IC
距離=約82km
コース概要 『勝手にキャベツラリー2022』で「札」を集めた「つまっぷ」の記念品をもらいに行くためのコースです。 途中、紅葉も含めて少し観光をしてもらい、またたっぷりと山道も楽しんでもらって、嬬恋村に向かいます。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆一宮神社
☆大戸関所跡
☆八ッ場ダム
☆赤岩集落
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
★なるほど!やんば資料館
休む
(温泉・道の駅)
◇道の駅おのこ
◇あづま農産物直売所
※コース作成日:  2022年 9月 5日 どこを走るのか気になる方は、コースレイアウトをご覧下さい。 
コースレイアウト
 
第76回、第77回 D-Wind Rally
     『勝手にキャベツラリー2022』
最寄りのIC=
  関越道・渋川伊香保IC
又は、上信越道・軽井沢IC
《DWR76》距離=約88km
《DWR77》距離=約91km
コース概要 2012年の『第1回 キャベツラリー』から2019年の『第74回D-WindRally 勝手にキャベツラリー2019』まで8回開催されてきた『キャベツラリー』の総集編的なコースです。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
嬬恋村の観光スポット全部!?
 こちらをご覧ください。
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
休む
(温泉・道の駅)
※コース作成日:  2022年 5月29日他 どこを走るのか気になる方は、コースレイアウトをご覧下さい。 
コースレイアウト
 
第75回 D-Wind Rally
     『ぐんま「みず」ものがたり』
最寄りのIC=
   北関東道・駒形IC
距離=約70km
コース概要 複数の朝日新聞の地元記事から得た情報で、群馬の「みず」にまつわる場所を巡ります。
「みず」は、「水」ではなく、「さんずい」のイメージで考えてください。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆龍神宮  ☆棚下不動の滝  ☆長井坂城跡  
☆松ノ木ビューポイント
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
★前橋公園  ★沼田市歴史資料館
休む
(温泉・道の駅)
◇赤城水産(赤城茶屋)
◇上州村の駅(CPは置いていません)
◇敷島駅(荒井商店)
※コース作成日:  2022年 4月12日 どこを走るのか気になる方は、コースレイアウトをご覧下さい。 
コースレイアウト
 
第74回 D-Wind Rally
『勝手にキャベツラリー2019』
最寄りのIC
 =関越道・渋川伊香保IC
 または、上信越道・軽井沢IC
距離=約78km
コース概要 2016年まで開催されていた嬬恋村主催の『キャベツラリー』が今年も開催されませんので、昨年に続き、「勝手に」コース作成をしました!(笑)  今年も嬬恋村・観光商工課のご厚意で、参加賞の「キャベツ」を頂けることになりました。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆草軽電鉄 遺構(嬬恋駅跡、嬬恋駅近く橋台跡、上州三原駅跡、軌道跡)
☆円通殿       ☆ごじはん石
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
★笹見平
休む
(温泉・道の駅)
◇愛妻の丘
※コース作成日:2019年 6月 29日
 
第73回 D-Wind Rally
『今日は1日、林道三昧! in AKAGI』
最寄りのIC
  =関越道・赤城IC
距離=約130km
コース概要 赤城山麓には多くの林道があり、過去何度かコースにしていますが、その後新たに開通した林道も増えて来ました。それらを含めてDWRで初めて走る林道、過去に走った林道を織り交ぜ、スタートからゴールまでトコトン林道を走ってもらいます。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆三夜沢・赤城神社 
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
★みかげ原展望地
休む
(温泉・道の駅)
◇赤城農産物直売所
※コース作成日:2019年 4月 6日
 
第72回 D-Wind Rally
 『坂東太郎と空っ風2019』
最寄りのIC
  =関越道・渋川伊香保IC
距離=約71km
コース概要 毎年、積雪が心配になる冬場のコースには困るのですが、先日、「ルートラボ」でコース作成を始めた頃のコースのレイアウト図を作成してみた所、「こんな小さな神社がCP?」 「こんな道を通っているの?」など、新鮮な(?)驚きがありました(笑)  その当時に戻って、コースレイアウトしてみました。 結果、その当時と同じようにコマ図が多くなってしまいましたが・・・(^-^;
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆杢ヶ橋関所跡      ☆雙林寺     ☆大宮姫神社
☆米野・赤城神社     ☆川原田山不動
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
★小野池あじさい公園       ★三美が丘自然公園
★佐久発電所ふれあい広場    ★ばら園
休む
(温泉・道の駅)
※コース作成日:2018年12月 8日
 
第71回 D-Wind Rally
 『勝手にキャベツラリー2018』
最寄りのIC
 =関越道・渋川伊香保IC
 または、上信越道・軽井沢IC
距離=約73km
コース概要 2016年まで開催されていた嬬恋村主催の『キャベツラリー』が今年も開催されませんので、昨年に続き、「勝手に」コース作成をしました!(笑) 嬬恋村・観光商工課のご厚意で、参加賞の「キャベツ」だけでなく、嬬恋郷土資料館(4CP)の入館料も無料にして頂くことになりました。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆今井権現跡   ☆宝篋印塔    ☆今井地区遺跡群   ☆バラキ湖     ☆田代湖      ☆大山祇神社   ☆たまだれの滝
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
★嬬恋郷土資料館(浅間山北麓ジオパーク事務局)
★白根高原ラベンダー園
休む
(温泉・道の駅)
◇愛妻の丘 
※コース作成日:2018年 6月30日
 
第70回 D-Wind Rally
 『栄枯盛衰 2017』
最寄りのIC
  =関越道・月夜野IC
距離=約106km
コース概要 DWR69『お前はまだグンマを知らない』に引き続き、『グンマー帝国を知ってもらうために企画し、当初グンマー帝国の道(=ロングダート林道)をタップリ走ってもらって、グンマー帝国の国境に向かってもらう設定でした。
しかし、ロングダートの路面がやはり多くの方の走ってもらうには適さない状態だったため、企画変更しました。
最初の試走の状況はこちらをご覧ください。

と言う訳で、過去の繁栄、現在の衰退、そしてまた現在の繁栄をテーマに、県道中心にロングドライブを楽しんで頂きます。

"tough driving series"の第2弾になります。 距離が約106kmですが、あるチェックポイント(全行程の60%位の地点)の受付が15:30までと早いので、クイズは大部分、看板などの確認問題にしています。
"tough driving series"は、今シーズンにもう1コース計画しています。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆中之条・太陽光発電所      ☆宗本寺       ☆暮坂峠
☆『芳ヶ平湿地群』ビューポイント(国道最高地点) 
☆毛無峠(グンマー帝国国境)
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
★太助の郷          ★チャツボミゴケ公園
休む
(温泉・道の駅)
◇遊神館            ◇よってがねぇ館
◇万座温泉
※コース作成日:2017年 8月19日
 
第69回 D-Wind Rally
 『お前はまだグンマを知らない』
最寄りのIC
  =上信越道・松井田妙義IC
距離=約149km
コース概要 日経新聞で『お前はまだグンマを知らない』とJR東日本のコラボ企画で、スタンプラリーを行うことを知り、≪趣味の『Drive Rally』を通じて、群馬県のあっちこっちを紹介している≫D-Wind Rallyとしては、無視する訳にはいかない!
それに、その記事に、「行くぜグンマへ!(列車でな。)」と書かれており、『オイオイ、歩いて行けるコンビニも、朝のゴミ捨てにも車で行く車社会のグンマに列車で行くって!? お前はまだグンマを知らない!』と・・・。
と言う訳で、車でスタンプラリーのスタンプポイントを巡ってもらうコースを作成した。

"tough driving series"の第1弾で、距離が約150kmあります。 その分クイズはアッサリ目にしています。 "tough driving series"は、今シーズンにもう1コースか2コース計画しています。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆妙義山       ☆榛名山(榛名湖)
☆暮坂峠       ☆高崎白衣観音
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
休む
(温泉・道の駅)
◇草津温泉
※コース作成日:2017年 7月15日
 
68回 D-Wind Rally
 『勝手にキャベツラリー2017』
最寄りのIC
 =関越道・渋川伊香保IC
 または、上信越道・軽井沢IC
距離=約73km
コース概要 一昨年、昨年と作成のお手伝いをした嬬恋村主催の『キャベツラリー』の今年の開催は見送られましたが、「勝手に」今年もコース作成をしてしまいました!(笑)
嬬恋村・観光商工課のご厚意で、参加賞の「キャベツ」を提供して頂けることになりました。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆バラキ湖     ☆熊野神社     ☆瀬戸の滝
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
★嬬恋村観光案内所(浅間山北麓ジオパーク事務局)
★千俣親水公園
休む
(温泉・道の駅)
◇愛妻の丘   ◇嬬恋プリンスホテル(本白根温泉)
※コース作成日:2017年 6月24日
 
第67回 D-Wind Rally
 『モントレー《D》ラリー2016』
最寄りのIC
 =関越道・渋川伊香保IC
 または、上信越道・軽井沢IC
距離=約93km
コース概要 8月27日28日に全日本ラリー選手権第6戦として開催された『モントレー2016』のSSコースをドライブするドライブラリーのコース作成をお手伝いしました。
X問題を含めて、少しクイズを追加して第67回D-Wind Rallyとして開催することにしました。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
休む
(温泉・道の駅)
◇愛妻の丘
※コース作成日:2016年 9月 2日
 
第66回 D-Wind Rally
 『セピア色が似合う情景・・・巡り』
最寄りのIC
  =関越道・渋川伊香保IC
距離=約109km
コース概要 群馬県自体の人口が減少しており、加えて少子化と過疎化で、群馬県には廃校になった学校が沢山あります。 廃校になってそのまま忘れ去られた学校、第2の人生を歩んでいる学校、今年突然脚光を浴びた(?)学校など様々です。
大体廃校になる学校があるのは山岳部なので、山道を楽しみながらいくつかの廃校を巡ってみたいと思います。
私自身、小学校の4年生までと中学校は木造校舎で学びましたので、昔を思い出しながら走りました。 皆さんもセピア色の情景を思い出しながら走ってください。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆旧伊参小学校・大道冬季分校    ☆旧猿ヶ京小学校
他、廃校多数(クイズの関係で詳細は略)
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
★伊参スタジオ公園    
★椚が丘中学校(映画・暗殺教室 卒業編)
休む
(温泉・道の駅)
◇道の駅・こもち      
◇道の駅・道の駅・霊山たけやま(CPは置いていません)
◇道の駅・たくみの里(CPは置いていません)
※コース作成日:2016年 5月 29日
 
第65回 D-Wind Rally
 『キャベツラリーを3倍楽しもう!』
最寄りのIC
  =関越道・渋川伊香保IC
   または、上信越道・軽井沢IC
距離=約96km
コース概要 昨年に続き、キャベツラリーのコース作成のお手伝いをしました。 昨年は少しだけクイズを追加して楽しんで頂きましたが、今年はクイズも別のクイズを設定し、距離計測も全区間行ってもらう設定としました。
キャベツラリー+いつものDWRと同等のクイズ+全区間距離計測=3倍楽しもう! です。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆嬬恋村の真田氏にまつわる場所
   鎌原城址 鹿沢温泉 真田幸村にまつわる伝説
   大笹関所跡 無量院
☆長野原町の真田氏にまつわる場所
   羽根尾城跡 長野原諏訪神社 狩宿関所跡 常林寺 
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
★嬬恋村郷土資料館   ★浅間高原しゃくなげ園
休む
(温泉・道の駅)
◇愛妻の丘
※コース作成日:2016年 4月 16日
 
第64回 D-Wind Rally
 
『上州史跡巡り』
 
最寄りのIC
  =上信越道・藤岡IC
距離=約97km
コース概要 前方後円墳の大型古墳は近畿地方に多いが、東日本では群馬に一番多くあるとか・・・。
それに対して、お城は、『群馬 お城』で検索すると、高山村のロックハート城が出てくる位で、実際、群馬県下のお城は、城門や石垣しか残っておらず、復元された天守閣さえもない。
雪の心配がないエリアで、古墳、城址を巡るコースを作成した。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆七輿山古墳    ☆山上古墳、山上碑   ☆観音山古墳
☆お富士山古墳   ☆山上城址      ☆山上多重塔
☆女渕城址      ☆大胡城址      ☆宝塔山古墳
☆八幡塚古墳
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
★七輿の門         ★大室公園       
★膳城址公園      ★群馬県埋蔵文化財調査センター
休む
(温泉・道の駅)
◇ららん藤岡(道の駅・藤岡)
※コース作成日:2016年 1月 10日
 
第63回 D-Wind Rally
 
『上州あがつま・真田家三代の秘宝』
 
最寄りのIC
  =関越道・月夜野IC
距離=約109km+αkm
コース概要 来年の大河ドラマが「真田丸」に決まり、関係がある自治体でスタンプラリーなどを行っているのでは?と検索すると、上田市と吾妻郡で開催中。 前者は何と大阪・天王寺や秋田・由利本庄市までスタンプポイントになっていて流石に無理なので(笑)、吾妻郡のスタンプラリーのスタンプポイントを巡るコースを急遽作成した。
 宝箱のあり場所のヒントになる「謎解き」も頭の体操にはぴったりの設定で、更に宝箱の場所に行くのもチョット大変(参加すると判ります)で、私の準備したコマ図だけに頼らず参加者の方の判断でコース取りを考える必要もあるコースとなりました。

スタンプラリーの流れは、こちらを見てください。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆中山城址跡          ☆林昌寺
☆長野原諏訪神社       ☆大笹関所跡
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
★ミュゼ(中之条町歴史と民俗の博物館)
★嬬恋郷土資料館  ★草津ビジターセンター(西の河原)
休む
(温泉・道の駅)
◇道の駅・中山盆地      ◇岩櫃ふれあいの郷
◇道の駅・あがつま峡     ◇道の駅・八ッ場ふるさと館
※コース作成日:2015年 9月 26日
 
D-Wind Rally番外編
 
『キャベツラリー2015』
 
最寄りのIC
 =関越道・渋川伊香保IC
 または、上信越道・軽井沢IC
距離=約69km
コース概要 嬬恋村で開催されている『キャベツラリー2015』のコース作成のお手伝いをしました。
それを記念して(?)番外編を公開しました。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆ キャベツラリー2015のページをご覧ください。
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
休む
(温泉・道の駅)
※コース作成日:2015年 8月 9日     
 
第62回 D-Wind Rally
 
『鉄道遺構を訪ねて 二十里半』
 
最寄りのIC
  =上信越道・碓氷軽井沢IC
距離=約81km
コース概要 群馬県の吾妻地区には、軽井沢から草津温泉を結んでいた草軽電鉄や、吾妻線長野原草津口駅から分岐していた日本鋼管群馬鉄山専用線(後の国鉄・太子線)などの廃線跡が残っていて、廃線マニアのblogなどで散策の記事を見かけるが、今回、コース作成のきっかけになったのが、その存在を地元の人しか知らない廃線(厳密に言うと未成線)の『上信鉱業専用軽便線』の存在を知った事。 元ネタは、こちらです。  それらの廃線跡を巡ってみたいと思います。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆草軽電鉄遺構
 (北軽井沢駅跡、嬬恋駅跡、嬬恋駅近く橋台跡、草津温泉駅跡)
☆上信鉱業専用軽便線遺構(嬬恋駅近く橋台跡、橋脚跡)
☆日本鋼管群馬鉄山専用線遺構(2連隧道、太子駅跡)
☆防空監視硝跡
☆JR吾妻線終着駅・大前駅
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
休む
(温泉・道の駅)
◇北軽井沢ふるさと館
※コース作成日:2015年 7月 12日
 
第61回 D-Wind Rally
 
『「レトロ」なドライブ』
最寄りのIC
  =北関東道・太田薮塚IC
距離=約128km
コース概要 私のコース作成のネタ元である(笑)、テレビ東京の土曜スペシャルの「懐かしミゼットで行く!北関東ドライブイン・レトロ探しの旅」と、「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」で紹介されたレトロなお店を巡るコースです。 
コースは、DWR59、60と里を走るコースであったが、今回はたっぷりと山道、林道を走ってもらいます。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆旧花輪小学校記念館
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
休む
(温泉・道の駅)
◇薮塚ドライブイン       ◇丸美屋自販機コーナー
◇田吾作(小野上ドライブイン)
※コース作成日:2015年 4月 29日
 
第60回 D-Wind Rally
 
『我が街 前橋 −至誠の精神で!?−』
最寄りのIC
  =北関東道・駒形IC
距離=約83km
コース概要 今年の某国民放送の大河ドラマ「花燃ゆ」で、主人公の『文』の再婚相手である『小田村伊之助(のちの楫取素彦)』が、初代・群馬県令(現在の県知事)という事で、群馬県がその名を借りて知名度を上げようと躍起になっている(笑) 
群馬県のあっちこっちを紹介するDWRとしても無視する訳にはいかないので、丁度60回の区切りの回でもあり、前橋にある『楫取素彦ゆかりの地』を≪至誠の精神を持って≫案内するコースを作成した。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆二宮・赤城神社         ☆苗島神社
☆横室の大カヤ          ☆臨江閣
☆清光寺             ☆総社・二子山古墳
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
★大室公園
休む
(温泉・道の駅)
◇赤城温泉郷  
※コース作成日:2015年 3月 28日
 
第59回 D-Wind Rally
  
『世界遺産 陰の功労者たち』
最寄りのIC
  =上信越道・冨岡IC
距離=約88km
コース概要 昨年6月に冨岡製糸場など4つの絹遺産が世界遺産に登録されましたが、それらの遺産に陰で貢献した場所などを巡り、一番の功労者と思う場所までドライブします。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆旧小幡組製糸レンガ造り倉庫(現 甘楽町歴史民俗資料館)
☆高山社跡            ☆競進社模範蚕室
☆田島弥平旧宅         ☆中の家(渋沢栄一生地)
☆日本煉瓦製造株式会社・旧煉瓦製造施設
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
★『牛伏山展望台         ★深谷ビッグタートル
★片倉シルク記念館
休む
(温泉・道の駅)
※コース作成日:2014年 12月 23日
 
第58回 D-Wind Rally
  
『みのりの里スタンプラリー』
最寄りのIC
  =関越道・赤城IC
距離=約125km
コース概要 全く作成予定になかったコースだが、困った時の「スタンプラリー」頼みで検索してみると、利根沼田エリアでスタンプラリーが開催されている。 丁度走ってみたい(コースに取り入れたい)道もエリアにあるため急遽レイアウトした。 武尊山、赤城山などの眺めが良い『利根沼田望郷ライン』をメインに、所々私が走りたかった道(林道)を散りばめた。 距離はこの時期としては長めだが、アベレージが高い道が多く、またクイズも「え?ホントにDWR?」と言う問題が多いので(笑)、日没になる事は無いと思う。  是非、スタンプラリーの賞品をゲットしてください。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
★仏岩ポケットパーク    ★道の駅 月夜野矢瀬親水公園
休む
(温泉・道の駅)
◇赤城農産物直売所       ◇関越道・赤城高原SA
◇農産物直売所 早おき村    ◇滝の駅 吹割
◇道の駅 白沢         ◇永井酒造 古新館 
※コース作成日:2014年 8月 31日
 
第57回 D-Wind Rally
  
『切り捨てられた絹産業遺産』
最寄りのIC
  =関越道・渋川伊香保IC
距離=約118km
コース概要 当初は、林道、旧村道で小野子山、子持山を周遊するコースとして企画したが、ユネスコ世界遺産への登録が確定的になった「富岡製糸場と絹産業遺産群」にまつわる場所を主役(メイン)に変更したコースです。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆東谷風穴
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
★ 
休む
(温泉・道の駅)
◇道の駅 こもち     ◇小野上温泉(旧塩川温泉) 
◇赤城農産物直売所
※コース作成日:2014年 5月 24日
 
第56回 D-Wind Rally
  
『冨岡周遊スタンプラリー』
最寄りのIC
  =上信越道・冨岡IC
距離=約87km
コース概要 ユネスコ世界遺産への登録を目指す「富岡製糸場」が登録前なら空いているだろうと考え(笑)、冨岡製糸場をゴールにしたコースです。 途中のCPは、2月末まで行われている『富岡周遊スタンプラリー』のスタンプポイント(=富岡の観光スポット)を周遊する事にしました。 DWR55に引き続き勝手にタイアップコースです。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆菅原神社              ☆妙義神社
☆上野国一之宮貫前神社        ☆冨岡製糸場
☆その他地元の小さな神社
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
★もみじ平総合公園(県立自然史博物館、市立美術博物館)
★大塩湖             ★丹生湖
休む
(温泉・道の駅)
◇妙義グリーンホテル(長寿の湯)
※コース作成日:2013年 12月 7日
 
 第55回 D-Wind Rally
  
『かんな・かぶら∞ぐるぶらの旅』
最寄りのIC
  =上信越道・下仁田IC
距離=約126km
コース概要 日経新聞で見つけた、スタンプラリーイベント「かんな・かぶら∞ぐるぶらの旅」との、勝手にタイアップコースです(笑)  ペア宿泊券1泊2食付きを始め、豪華賞品をゲットしてください。
8か所のスタンプポイントをなるべく効率よく、なるべく短い距離で、しかしDWRらしい道で巡ります。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆黒瀧山不動寺     ☆不二洞      ☆楽山園
☆天空の集落「持倉」      ☆弘法井戸
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
★恐竜センター         ★土と火の里公園
休む
(温泉・道の駅)
道の駅しもにた    ◇道の駅オアシスなんもく
◇道の駅上野    ◇道の駅万葉の里    ◇道の駅甘楽
※コース作成日:2013年 8月 31日
 
第54回 D-Wind Rally
  
『風立ちぬ・・・「零」の軌跡(ドライブ)』
最寄りのIC
  =関越道・所沢IC
距離=約116km
コース概要 今回は、緊急企画&作成です。
スタジオ・ジブリ映画『風立ちぬ』のモデルになった堀越二郎が、藤岡市の出身と言う事を知り、更に、堀越生誕110年の節目で、所沢航空発祥記念館で企画展が開催され、堀越が設計した零戦もアメリカから里帰りして展示されており、藤岡歴史館でも同様に企画展が開催されている事を知り、2つの企画展をハシゴしようとコースレイアウトしました。 
私自身の『零戦の実物を見たい』という願望達成に皆さんを巻き込むだけかも・・・?(笑)

また、藤岡歴史館では、思いもしていなかった、『上毛かるた』の1つもゲットしました(笑)
【わ】【和算の大家 関考和】です。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆名栗湖        ☆秩父さくら湖         ☆鮎川湖
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
★所沢航空記念公園(所沢航空発祥記念館)
★藤岡歴史館
休む
(温泉・道の駅)
※コース作成日:2013年 7月 14日
 
第53回 D-Wind Rally
   『前橋山岳「D」ラリー
最寄りのIC
  =北関東道・伊勢崎IC
距離=約102km
コース概要 今回も群馬県民なら誰もが空で言える『上毛かるた』に詠まれた場所を紹介します。
今回は、積雪のためDWR50『我が街 前橋2013』では紹介できなかった【す】【裾野は長し赤城山】です。
赤城山の南麓から頂上を林道中心に走ります。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆赤城、大沼、覚満淵        ☆三夜沢赤城神社
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
★県立赤城森林公園         ★赤城ふれあいの森
休む
(温泉・道の駅)
◇道の駅・赤城の恵泉          ◇道の駅・ふじみ
◇赤城山頂駅記念館サントリービア・バーベキューホール
※コース作成日:2013年 6月 22日
 
第52回 D-Wind Rally
    『八重さんの旦那さんとちからもち
最寄りのIC
  =上信道・松井田妙義IC
距離=約90km
コース概要 DWR50、51に引き続き、群馬県民なら誰もが空で言える『上毛かるた』に詠まれた場所を紹介します。
今回は、鶴【鶴舞う形の群馬県】の右の翼の根っこ辺り=安中市内の『上毛かるた』の【へ】【う】【な】と鉄道遺産を訪ねます。
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆西松井田駅(元スイッチバック駅) ☆安中・原市の杉並木
☆安中市街「新島襄ヒストリート」  ☆妙義湖(中本ダム)
☆仙ヶ滝              ☆碓氷関所跡
☆熊ノ平駅           ☆旧碓氷峠(熊野神社)
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
★碓氷峠鉄道文化むら
休む
(温泉・道の駅)
◇磯部温泉              ◇玉屋ドライブイン(力餅)
※コース作成日:2013年 3月 30日
 
第51回 D-Wind Rally
      『つる舞う形の・・・先端
最寄りのIC
  =北関東道・伊勢崎IC
距離=約82km
コース概要 DWR50に引き続き、群馬県民なら誰もが空で言える『上毛かるた』に詠まれた場所を紹介します。
2回目は、群馬県の形において重要な位置を占める場所です。 【鶴舞う形の群馬県】
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆赤岩の渡し(千代田町)      ☆茂林寺(館林市)
☆千津井の渡し跡(明和町)  
☆渡良瀬遊水地(板倉町・栃木県藤岡町)
☆旧谷中村合同慰霊碑(栃木県・藤岡町)
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
★なかさと公園(千代田町)  
★利根大堰(千代田町・埼玉県行田市) 
★群馬の水郷公園(板倉町)
★つつじが丘公園(館林市)   ★多々良沼(邑楽町)
休む
(温泉・道の駅)
◇道の駅おおた
※コース作成日:2013年 3月 10日
 
 第50回 D-Wind Rally
      『我が街 前橋 2013
最寄りのIC
  =関越道・前橋IC
距離=約70km
コース概要 DWRの原点=「群馬県のあっちこっちを紹介する」に戻り、群馬県民なら誰もが空で言える『上毛かるた』に詠まれた場所を紹介していきたいと思います。
また、昨年開催された嬬恋村の「キャベツラリー」の様に、1つの市町村毎に完結のコースで、その市町村の見どころ(超マイナーな場所?(笑))をできるだけ紹介していきたいと思います。
その1回目は、やはり県都の前橋です。 【県都前橋、生糸の市】
主な観光スポット 見る
(名所旧跡)
☆米野・赤城神社          ☆珊瑚寺
☆上電バス開通記念碑      ☆鼻石
☆小坂子八幡神社         ☆九十九山
☆船津伝次平の墓
遊ぶ・学ぶ
(公園・資料館)
★群馬県総合スポーツセンター     ★米野ふるさと公園
★サンデンフォレスト/わくわく自販機ミュージアム
★敷島公園
休む
(温泉・道の駅)
◇とんとん広場
※コース作成日:2013年 2月 2日
 
第49回 D-Wind Rally
      『高崎市内 ○道巡り
最寄りのIC
  =上信道・松井田妙義IC
距離=約80km
※コース作成日:2012年 4月 21日 群馬県安中市東上秋間 『安中榛名駅』
         〜群馬県渋川市伊香保町 『上ノ山公園』
 
 第48回 D-Wind Rally
 『ぐんま
ちゃんの宝探しin赤城山』
最寄りのIC
  =北関東道・伊勢崎IC
距離=約149km
※コース作成日:2011年 7月 9日 群馬県前橋市荻窪町
  『道の駅・赤城の恵(あいのやまの湯)』
 〜渋川市赤城町溝呂木 『ロマンの森倶楽部・天地の湯』
 
 第47回 D-Wind Rally
 『ケン道アラカルト』
最寄りのIC
  =上信道・下仁田IC
距離=約109km
※コース作成日:2011年 5月 3日 群馬県甘楽郡下仁田町 『道の駅・しもにた』
     〜群馬県藤岡市譲原 『道の駅・上州おにし』
 
 第46回 D-Wind Rally
 『走春 2011』−甘味をお供に
最寄りのIC
  =北関東道・前橋南IC
距離=約85km
※コース作成日:2011年 1月30日 群馬県前橋市亀里町 『JA全農ぐんま・花木流通センター』
    〜群馬県高崎市新町 『ガトー・フェスタ・ハラダ』
 
第45回 D-Wind Rally
 『アウトロー伝説を巡る』
    −国定忠治生誕200年−
最寄りのIC
  =北関東道・前橋南IC
距離=約129km
※コース作成日:2010年8月13日  群馬県佐波郡玉村町 玉村八幡宮
         〜群馬県吾妻郡東吾妻町 忠治地蔵
 
第44回 D-Wind Rally
 『つながらなかった国道 part3』
    −メモリアル六合−
最寄りのIC
  =関越道・渋川伊香保IC
距離=約112km
※コース作成日:2010年5月3日  群馬県吾妻郡長野原町
 八ッ場ダム総合相談センター(川原湯温泉駅向かい)
  〜群馬県吾妻郡中之条町大字入山(旧六合村) 野反湖
 
 第43回 D-Wind Rally
 『沈み行く「悲」湯』
最寄りのIC
  =関越道・渋川伊香保IC
距離=約95km
※コース作成日:2010年5月3日 群馬県渋川市八木原 『オートウェイ・渋川店』
群馬県吾妻郡長野原町 八ッ場ダム広報センター「やんば館」
 
 第42回 D-Wind Rally
 『「眠り姫」と歴史探訪』
最寄りのIC
  =関越道・渋川伊香保IC
距離=約78km
※コース作成日:2009年12月5日  群馬県渋川市白井 『道の駅 こもち』
         〜群馬県渋川市半田 『坂東橋たもと』
 
第41回 D-Wind Rally
 『夏休み自由研究解決コース』
最寄りのIC
  =北関東道・伊勢崎IC
距離=約104km
※コース作成日:2009.7.12 群馬県桐生市新里町 『ぐんま昆虫の森』
             〜群馬県吾妻郡高山村 『ぐんま天文台』
 
 第40回 D-Wind Rally
 『栄枯盛衰』
最寄りのIC
  =北関東道・伊勢崎IC
距離=約126km
※コース作成日:2009.5.9 群馬県みどり市大間々町 『大間々駅』
        〜群馬県桐生市新里町 『ぐんま昆虫の森』
 
 第39回 D-Wind Rally
 『榛名南麓ローカル歴史探訪』
最寄りのIC
  =関越道・渋川伊香保IC
距離=約71km
※コース作成日:2008.11.22 群馬県渋川市 『オートウェイ・渋川店』
         〜群馬県多野郡吉井町 『多胡碑記念館』
 
第38回 D-Wind Rally
 『Discover「日本」 2008』
最寄りのIC
  =上信道・松井田妙義IC
距離=約108km
※コース作成日:2008.4.29 群馬県高崎市 『相間川温泉・ふれあい館』
      〜埼玉県児玉郡神川町 『神流川温泉・白寿』
 
第37回 D-Wind Rally
 『我が街 前橋 2008』
最寄りのIC
  =関越道・前橋IC
距離=約78km
※コース作成日:2008.1.5 群馬県前橋市 『グリーンドーム』
         〜群馬県前橋市 『敷島公園・ばら園』
 
第36回 D-Wind Rally
 『もうひとつの三国峠』
最寄りのIC
  =上信道・下仁田IC
距離=約143km
※コース作成日:2007.8.26 下仁田町『道の駅しもにた』
    〜山梨県北杜市須玉町『スポーツスクエア須玉』 
 
第35回 D-Wind Rally
 『武尊周回・爽涼ドライブ』
最寄りのIC
  =関越道・沼田IC
距離=約152km
※コース作成日:2007.7.16 沼田市 『道の駅 白沢』
      〜水上町(現みなかみ町) 『宝川温泉』
 
第34回 D-Wind Rally
 『坂東太郎と空っ風(オフシーズン編)』
最寄りのIC
  =関越道・赤城IC
距離=約90km
※コース作成日:2007.6.2 渋川市 『JR上越線・敷島駅』
     〜前橋市 『敷島公園・ばら園』
 
第33回 D-Wind Rally
 『我が街 前橋』
最寄りのIC
  =関越道・前橋IC
距離=約84km
※コース作成日:2005.11.19 前橋市 『グリーンドーム』
     〜前橋市 『敷島公園・ばら園』
 
第32回 D-Wind Rally
 『つながらなかった国道』
最寄りのIC
  =関越道・月夜野IC
距離=約89km
※コース作成日:2005.4.23 沼田市 『総合運動公園』
     〜中之条町 『四万川ダム』
 
第31回 D-Wind Rally
 『日本アルペンDラリー』
最寄りのIC
  =上信道・富岡IC
距離=約280km
※コース作成日:2004.7.18 富岡市 『もみじ平総合公園』
  〜長野県軽井沢町 『軽井沢プリンスホテルスキー場』
 
第30回 D-Wind Rally
 『三国峠と清水越え』
最寄りのIC
  =関越道・湯沢IC
距離=約87km
※コース作成日:2004.7.3 新潟県湯沢町 『土樽駅』
     〜水上町(現みなかみ町) 『一の倉沢』
 
第29回 D-Wind Rally
 『頭文字Dラリー3rdSTAGE』−埼玉エリア
最寄りのIC
  =関越道・東松山IC
距離=約105km
※コース作成日:2003.6.30 埼玉県嵐山町『恭子の勤めるカーショップ』
     〜埼玉県長瀞町『イツキと和美のデート場所』
 
第28回 D-Wind Rally
   『Discover日本』−1Day2DRの旅
最寄りのIC
  =上信道・松井田妙義IC
  または佐久IC
距離=約100km
(エリア間の移動距離含まず)
※コース作成日:2003.4.29 《碓日坂エリア》
  松井田町(現安中市) 『ファミリーマート』
       〜松井田町(現安中市) 『しげの屋』前
《佐久平エリア》
  長野県佐久市 『おぎのや佐久店』
       〜佐久市 『平尾山公園』
 
D-Wind Rally 番外編
  『DWR in PDQM2003/6月号』
最寄りのIC
  =関越道・月夜野IC
距離=約90km
※コース作成日:2003.5.2 PDQM第218回  2003.06月号 月夜野〜六合
 
第27回 D-Wind Rally
     『あかぎ・風ライン−双六編』

最寄りのIC
  =北関東道・伊勢崎IC
距離=約129km
※コース作成日:2003.3.16 新里村(現桐生市) 『カリビアンビーチ』
〜北橘村(現渋川市) 『北橘温泉ばんどうの湯』
 
第26回 D-Wind Rally
     『群馬名物てんこ盛り?』
最寄りのIC
  =上信越道・富岡IC
距離=約90km
※コース作成日:2003.1.26 甘楽町 『甘楽町物産センター』
     〜渋川市 『渋川温泉スカイテルメ渋川』
 
第25回 D-Wind Rally
『紅葉「全線」』
群馬の紅葉を独り占め!?
最寄りのIC
  =関越道・昭和IC
距離= 約131km
※コース作成日:2002.9.8 昭和村 『高原の里 旬菜館』
     〜桐生市 『きのこの森(旧国際きのこ会館)』 
 
第24回 D-Wind Rally
『PDccQR前(後)祭2』これが最後か!?○○は    1Day−Rally風
最寄りのIC
  =関越道・前橋IC
距離= 約92km
※コース作成日:2002.7.13 前橋市敷島町 『敷島公園 ばら園』
     〜前橋市小坂子町 『芳賀東部工業団地』
 
第23回 D-Wind Rally
  『頭文字D(Drive) RALLY 2nd STAG』
  
栃木エリア
最寄りのIC=関越道・沼田IC
(ICからST地点まで約43km)
距離= 約126km
※コース作成日:2002.6.29 片品村 『丸沼高原 ドライブイン丸沼前』
  〜栃木県塩原町(現那須塩原市) 『八方ヶ原山中』
 
D-Wind Rally 番外編
  『DWR in PDQM』 −1度で2度美味しい
最寄りのIC
  =関越道・沼田IC
距離=約127km
※コース作成日:2002.5.3 PDQM第206回  2002.06月号 沼田〜白沢
 
第22回 D-Wind Rally
  『湯煙る浅間』隠れ湯と浅間眺望
最寄りのIC
  =上信道・松井田妙義IC
距離= 約117km
※コース作成日:2002.5.6 安中市 『旧キャロッセ前 元並木ドライブイン』
     〜倉渕村(現高崎市) 『二度上峠』
 
第21回 D-Wind Rally
  『あかぎ・風ライン CO・CO風』
             −どっちが主催者・・・?
最寄りのIC
  =関越道・前橋IC
距離= ? km
※コース作成日:2002.3.31 前橋市 『群馬県庁』
     〜粕川村(現前橋市) 『粕川温泉元気ランド』 
 
第20回 D-Wind Rally
『走春』-春の息吹を感じながら
最寄りのIC
  =関越道・赤城IC
距離=約94km
※コース作成日:2002.2.17 赤城村(現渋川市)『関越道 赤城IC出口』
     〜前橋市 『嶺公園』
 
第19回 D-Wind Rally
『体寒』-今年のDWRはD&W Rally?
最寄りのIC
  =北関東道・伊勢崎IC
距離=約80km
※コース作成日:2002.1.12 佐波郡東村(現伊勢崎市)『水生植物公園』
     〜栃木県下都賀郡藤岡町 『渡良瀬運動公園』
 
第18回 D-Wind Rally
『PDccQR 前夜祭』
 (1dayラリー)
最寄りのIC
  =関越道・前橋IC
距離=約100km
※コース作成日:2001.8.13 前橋市敷島町 『敷島公園 ばら園』
     〜前橋市上泉町 『桂萱公民館』
 
第17回 D-Wind Rally
『日本ロマンチック街道・DRアラカルト』
4th−stage(長野エリア=MM風)
最寄りのIC
  =上信道・碓井軽井沢IC
距離=約93km
※コース作成日:2001.7.28 嬬恋村 『嬬恋村郷土資料館』
     〜長野県上田市 『別所温泉』
 
第16回 D-Wind Rally
『日本ロマンチック街道・DRアラカルト』
3rd−stage(群馬吾妻エリア=DGR15風)
最寄りのIC
=関越道・月夜野IC
距離= ? km
※コース作成日:2001.7.8 新治村(現みなかみ町) 『奥平温泉 遊神館』
     〜嬬恋村 『嬬恋村郷土資料館』
 
第15回 D-Wind Rally
『日本ロマンチック街道・DRアラカルト』
2nd−stage(群馬利根沼田エリア=PDQM風)
最寄りのIC
=関越道・沼田IC
距離=約119km
※コース作成日:2001.7.21 利根郡片品村 『花の駅・片品「花咲の湯」』
  〜新治村(現みなかみ町) 『奥平温泉 遊神館』 
 
第14回 D-Wind Rally
『日本ロマンチック街道・DRアラカルト』
1st−stage(栃木エリア=FR風)
最寄りのIC
=東北道・鹿沼IC
距離=約144km
※コース作成日:2001.7.22 栃木県鹿沼市『屋台のまち中央公園』
     〜片品村『花の駅・片品「花咲の湯」』 
 
第13回 『満天の星空を求めて』 最寄りのIC
=上信道・軽井沢IC
距離=130km
※コース作成日:2001.6.9 長野県北佐久郡軽井沢町『軽井沢駅前』
     〜南牧村『南牧村自然公園』
 
第12回 『あかぎ・風ライン』part4
《教養編》
最寄りのIC
=関越道・前橋IC
距離=126km
※コース作成日:2001.4.1 前橋市『敷島公園バラ園』
     〜富士見村『富士見温泉見晴らしの湯』 
 
第11回 『あかぎ・風ライン』part3
《アウトドア編》
最寄りのIC
=関越道・前橋IC
距離=122km
※コース作成日:2001.4.8 前橋市『群馬県庁』
     〜黒保根村『水沼駅温泉センター・せせらぎの湯』
 
第10回 『坂東太郎と空っ風』 最寄りのIC
=関越道・高崎IC
距離=110km
※コース作成日:2001.1.14  前橋市『高崎IC近く』
     〜千代田町『赤岩渡船』
 
第9回 『頭文字D(DRIVE) RALLY
1stSTAGE』
最寄りのIC
=上信道・松井田妙義IC
距離=132km
※コース作成日:2000.10.7 碓氷峠・長野群馬県境
     〜富士見村・『赤城山』
 
第8回 『日本ロマンチック街道』
part4《栃木エリア》
最寄りのIC
=東北道・鹿沼IC
距離=95km
※コース作成日:2000.  栃木県鹿沼市・「花木センター』
     〜栃木県日光市・『湯元温泉』
 
第7回 『日本ロマンチック街道』
part3《長野エリア》
最寄りのIC
=上信道・東部湯の丸IC
距離=128km
※コース作成日:2000. 長野県東部町・東部湯の丸IC出口
     〜長野県上田市・『塩田の館』
 
第6回 『榛名から秋名へ−
      新シリーズの前奏曲として』
最寄りのIC
=関越道・渋川IC
距離=139km
※コース作成日:2000.8.6  渋川市・渋川駅
     〜伊香保町(現渋川市)・『伊香保温泉』
 
第5回 『日本ロマンチック街道』
part2《群馬吾妻エリア
最寄りのIC
=関越道・渋川IC
距離=135km
※コース作成日:2000. 渋川市・渋川伊香保IC出口
     〜長野原町・『浅間酒造観光センター』
 
第4回 『日本ロマンチック街道』
part1《利根・沼田エリア》
最寄りのIC
=関越道・赤城IC
距離=130km
※コース作成日:2000.  赤城村(現渋川市)・赤城IC出口
     〜新治村(現みなかみ町)・『たくみの里』
 
第3回 『妙義・碓氷 山道めぐり』 最寄りのIC
=上信道・藤岡IC
距離=120km
※コース作成日:2000.  高崎市・『群馬の森』
     〜松井田町(現安中市)・『霧積温泉』
 
第2回 『あかぎ・風ライン』 part2 最寄りのIC
=関越道・高崎IC
距離=95km
※コース作成日:2000.  前橋市・JA産直ゆうあい館
     〜粕川村(現前橋市)・粕川温泉『元気ランド』
 
第1回 『あかぎ・風ライン』 part1 最寄りのIC
=関越道・前橋IC
距離=95km
※コース作成日:2000.  前橋市・バラ園
     〜富士見村・見晴らしの湯『ふれあい館』

※データが無くリンクしていなかった第1回、2回、4回、5回、7回、8回のデータをDANGAN CLUBさん
 から頂きましたので、リンクしました
 DANGAN CLUBさんありがとうございました。 (08.07.23)

    トップへ