第1回 Okiraku Quiz Rally
『榛名と赤城の裾野をドライブ』

コース案内

コースレイアウト図は、最後にあります。
スタート 道の駅こもち』 
過去何度かスタートを置いている道の駅。
毎回お勧めしている「こもちたい焼き」は、ホントに美味しいのですが、この季節販売していません・・・<(_ _)>
道の駅の裏手の道で白井宿を抜けて、国道17号バイパスを横切り、裏道から「落合橋」で吾妻川を渡る。 国道17号バイパスができるまでは、白井宿からの道がこの橋につながっていて、渋川市街へ向かう道であった。
大正橋を渡って県道34号線でODに向かう。
OD 渋川市北橘歴史資料館
縄文時代前期から弥生時代後期にかけての遺跡「下遠原遺跡」のあった場所にある。
敷地内には縄文時代の竪穴式住居「小室敷石住居跡」が実物大に復元されている。

併設して、『JA赤城たちばな北橘特産物直売所(たちばなの郷)』がある。
私の好きな県道の一つ=県道151号線を走る。 険道の部類だが久しぶりに走ると、所々改良されていた。 地元の人にとっては大切な生活道路であることを感じる。
1CP 険道151号線沿いにある『三原田小学校』。 明治6年に開校。 今年の4月に刀川小学校(明治7年開校)が廃校となり、三原田小学校に統合された。 コマ図10図に≪←刀川小学校1km≫の案内板が残るが、学校はもうない。
2CP 『三国街道・北牧宿』
北牧宿は芝宿・古宿・新田宿・中宿・道場宿に分かれ、チェックポイントを置いたのは新田宿で、水路が復元され当時の様子が少しうかがえる。
吾妻川を『杢の渡し』で渡った右岸には、『杢ヶ橋関所』があった。 今回は立ち寄らなかったが、定番を世襲した田中家の役宅が現存しており、群馬県指定史跡に指定されている。
吾妻川の右岸に渡り、長野原方面に向かう通称・日陰道(県道35号線)を少し走り、榛名山の裾野を少し迂回して、日帰り温泉に向かう。
3CP 『根古屋温泉』
吾妻川を望む露天風呂が人気の日帰り温泉。 露天風呂からの眺望が素晴らしく、吾妻川や渋川の町や赤城山も望める。 町の夜景や星空も美しく、夜がお勧めの様です。 簡単な食事もできます。
入湯料:400円(3時間) 11:00〜22:00  温泉は、土日・祝日のみの営業です。
日陰道から少し外れ、祖母島の村の中を通る。途中、吾妻線・祖母島駅前(?)を通るが、吾妻線らしい駅である。
コマ図19図〜22図の間は道が狭く、村落の中なのでくれぐれも安全運転でお願いします。
4CP 『金井南牧自治会館』
本当は、すぐ近くにある、【甲を来た古代人】が見つかった『金井東裏遺跡』に立ち寄りたかったのだが、残念ながら道路(上信自動車道)の工事が再開された様で発掘された遺跡を見ることはできなかったが、遺跡の側に建てられていたと思われる説明板が金井南牧自治会館の駐車場にある。 この遺跡が発掘されたので、上信自動車道は高架で遺跡の上を跨ぐ設計に変更された様である。
道路計画が無ければ【甲を来た古代人】の発掘も無かったのだが、本当に群馬は道路(づくり)が好きである。 ただ、この道ができると嬬恋村もグッと近くなるが(笑)
榛名東麓を走る「上毛三山パノラマライン(県道15号)」の水沢観音のすぐ近くに上がる。
水沢観音の門前には、名物「水沢うどん」のお店が並ぶ。 丁度お昼時にこの辺りを通ると思うので、是非立ち寄ってください。
個人的には、「清水屋」のごまだれがお勧めです。 天ざるなど俗っぽい(?)メニューをご所望なら、「田村屋」かな・・・?
どのお店も外れは無いと思うので、立ち寄りやすいお店にどうぞ。
5CP 『船尾滝』
2013年9月末に家内と散策をしたことがあるので、今回立ち寄りポイントにし、滝まで歩いてもらうつもりだったが、昨年の台風の影響で滝まで行けない状況。 工事通行止めは6月12日までの様だが、熊の心配もあり、また、コース終盤で立ち寄る「聖酒造」の営業時間が16時までということもあり、滝近くにクイズは置かなかった。 スタート時間が早くて、滝好きの方は、是非滝を見に行ってください。 駐車場から滝の近くまでは林道がつながっており、歩きやすいと思います。往復で1時間掛からないと思います。 写真は、2013年に散策した時のものです。
6CPへ下る途中、ポピーの花畑があった(コース開催時にはもうj見ごろは過ぎていると思うが・・・)。 
「ポピーの里 桃泉(ももいずみ)」で、何度かこの道を通ったことがあるが、初めて知った。
平成18年からこの地区の長寿会メンバーが村の名物にしようと協力して始めたもので、すべてボランティアで行われている。
しかし、長寿会のメンバーの高齢化が進み、昨年からは手入れができず、今年は昨年の花から落ちた種が自然に育ったもので、今年で見納めになるらしい。
6CP 『陸上自衛隊 相場ケ原演習場』
オスプレィが演習に来たときは、見物客で賑わったらしいが(笑)
榛名山東麓を一気に下る。
7CP 昔、あるものがあった所(笑) クイズなので・・・
8CP ハム工房・ぐろーばる
「和豚もちぶた」のブランドを展開しているグローバルピッグファームの販売所。
関西では、肉と言えば牛肉だが、群馬では豚肉。 すき焼きまで豚肉であることに群馬に来て驚いた。
豚肉、ハムソーセージともお勧めです。 お土産に買って帰る方は、保冷バックをお忘れなく(店内でも販売しています)。

某ケンミンショーでも紹介された群馬名物「鳥めし弁当」があり、県都・前橋は「TONTON(豚肉)のまち」といい、群馬県は県で「上州和牛」などを使った「群馬県すき焼きプロジェクト」なるものを推進しているが、残念ながら前橋市の肉類の消費量は、全国で47番目である!(笑)
  • 営業時間:火・水・木/9:00〜17:00 金・土・日・祝/10:00〜18:00
  • 定休日:月曜(祝祭日の場合営業)
9CP 『聖酒造』
美味いつまみを買ったら、やはり美味い酒も(笑)
天保12年(1841年)創業の酒蔵で、「関東の華」が全国新酒鑑評会において金賞を受賞している。
売店でお願いすれば、酒蔵の中を案内してくれる。 また、売店内に利き酒コーナーもあるのだが・・・。 ドライバーは我慢!! お好きなお酒を買って、ゆっくりご自宅でお楽しみください。
  • 営業時間::9:00〜16:00  定休日:年中無休 (但し、8/11〜16は休み)
国道17号バイパスの側道を走る。 昔の計算ラリーでは、競技区間を終わってゴール(表書式会場)まで戻る道中、複数出てくるパスコンを拾って、所要時間を計算する「計算パスコン区間」があった(今もあるのかな?)。ゴールまでのリエゾン区間も緊張感を持たせる役割があった。 その雰囲気を味わってもらう設定にした。
ゴール 『道の駅よしおか温泉』
ここのメインは、日帰り温泉。 ケイマンゴルフ場もあり、施設としては大きい方だが、道の駅の定番(?)農産物などの直売所はこじんまりとしている。 6CPで立ち寄った陸上自衛隊関係のグッズが販売されているのが珍しい。
トイレ情報 スタート、OD(JA赤城たちばな北橘特産物直売所)、3CP
5CP(チェックポイントの駐車場の少してまえにあります)』
8CP、9CP、ゴール
食事処情報 OD(JA赤城たちばな北橘特産物直売所)
3CP(根古屋温泉)
4CP〜5CP間(水沢うどん各店)
勿論、スタート、ゴールも可能
≪コースレイアウト≫