第18回 D-Wind Rally 『PDccQR 前夜祭』
1Day−Rally

コース案内

スタート スタートは、第12回DWRのスタート地点であった前橋市『敷島公園バラ園』の駐車場。
スタート〜OD スタートからは、第12回DWRと同じコースで利根川を渡る。その後、伊香保温泉方面に向かい、途中から榛名の山裾を周る県道に入る。途中ODを置いた。交通量が多めなので後続車に注意して距離をチェックして欲しい。チェック後は速やかに移動の事。
OD〜1CP ODからしばらく県道を走り、県道から地方道(元々は林道だったような気がする)に入った先を1CPとした。
1CP〜2CP 1CPからは、一般道を一気に吾妻川沿いの道まで下る。適度なワインディングで朝の目覚めには良い道だと思う。
2CPは、日本名水百選の『箱島湧水』に置いた。湧水の駐車場の入口が非常に狭いので、その手前にCPを置いた。チェック後駐車場に車を入れ、箱島湧水を見学して欲しい。
今まで、あっちこっちで湧水は見たが、ここは『湧水』と呼ぶレベルではないような気がする。
2CP〜3CP 2CPからすぐに橋を渡り、吾妻側の対岸の小野上村に入る。前半村の中を通るので静かに通過し、地元車優先でお願いしたい。ただここの人は普段余り対向車が来ない為か、コーナへ軽四で結構突っ込んでくるのでチョット注意が必要。
全ての道に『村道○号線』の表示があり判りやすい。
途中の涌き水ポイントでは、2CPの湧水は人が多くて水温を計れなかったので、水温計測問題を設定した。ここの涌き水は、以前は小学校に飲料水として引かれていたそうである。1週間置いておいても腐らないとは地元のおじさんの話。実際冷たくて美味い。
3CP 3CPは、村道から国道に降りてすぐのところにある『道の駅おのこ』に置いた。少し時間的には早いが昼食を兼ねたレストタイムとする。
道の駅の駐車場は、やや狭いので満車の場合、3CPの手前のコンビニ(セブンイレブン)か、道の駅の向かいのレストラン(食堂?)で、昼食がてら休憩を。
3CP〜4CP
〜5CP
3CPからは少し北上し、子持村に向かう。うっそうとした森林の中にある子持神社に4CPを置いた。4CPからは林道で、空恵寺を経て子持村伊熊へ向かう。空恵寺は道から門しか見えないが、チョット変わった雰囲気の門である。 空恵寺からしばらく走ると、一気に空が開けて伊熊の村に出る。
伊熊からは、国道、県道をつないで、97年12月号PDQM『実りの群馬105km』のスタート〜ODへのコースに入る。最初のプランでは、しばらく同じコースを走る予定であったが、距離の関係でカットした。途中5CPを置いた。
5CP〜6CP 5CPからは、広域農道、県道で赤城村深山に入り、そこから林道で赤城キャンプ場に向かう。赤城キャンプ場に6CPを置いた。この林道は、結構ラリーに使われている道の様で、キャンプ場に挨拶に行くと、『ラリーですか?』と聞かれた。『ラリーのようなドライブです』と答えておいた。
6CP〜7CP 6CPからは、予定していた道が緊急舗装工事(と言うことはダートだった?)で通行止めの為、別ルートで赤城自然園に向かう。赤城自然園はセゾングループが開発した人工の自然園(?)である。人工の為園内は歩きやすく、人工を感じさせない自然たっぷりな公園であるが、まだ本格オープンになっておらず、年に数日の限定開園になっている。赤城自然園の少し手前に7CPを置いた。
7CP〜8CP 7CPからは広域農道の途中から林道に入り、山裾を下る。
8CPは、ハム工房『ぐろーばる』の前に置いた。DWRを走ると牛やら豚の臭いがあちこちでする。臭いだけでは印象が悪いので、美味しい豚肉を紹介しようと(群馬県の名誉の為?)、敢えて一般企業の直売店にCPを置いた。
ここの豚肉は本当に美味しいです。ロースのしゃぶしゃぶ肉なんか最高。またハム類もgood。
その日にお帰りになられる方は、クーラーBOXなどでお持ち帰り出来ます。そうでない方は、宅急便で着日指定で送れます。ただ、申し訳ないですが、『DWR参加者です』と店員さんに言って頂いても、『あっ、そうですか』だけしかありません。値引き交渉は出来ませんでしたm(__)m 
8CP〜ゴール 8CPからは、ゴール地点までのトランスポート区間になる。国道、県道、地方道でゴールに向かう。トランスポート区間であるが、距離計側はあるのでミスコースには注意。
ゴールは、前橋市上泉町 『桂萱公民館』。
ここで解答の提出、集計を行い、時間があれば表彰式まで行います。