第16回 D-Wind Rally 『日本ロマンチック街道・DRアラカルト』
3rd−stage(群馬・吾妻エリア=DGR15風)

コース案内

DGR15形式のため、OD後は参加の皆さんがどのルートを走られるか、主催者は判りませんので、CP間のルートの案内は出来ませんが、各CPの説明と選択できるルートを簡単に紹介します。
スタート
(ステッカーCP)
スタートは、第15回DWRのゴール地点の 『奥平温泉 遊神館』。(第2、4木曜休館 休日は営業) 
DWR15でステッカーを買い忘れた方は忘れずに購入して下さい。ステッカーは1枚50円です。
スタート〜OD スタートからは、DWR15で上がってきた道を少し逆走し、途中から林道に入る。OD以降地方道中心に走られる方もいらっしゃるかもしれないので、DWRらしくODまでに林道を入れた。「補正がどうのこうの」は笑ってお許し願いたい。
ODは、林道から県道に出てから、しばらく先に置いた。
OD〜1CP
(ステッカーCP)
ODからの参考ルート
@そのまま直進し、県道を回りこんで赤根峠に向かう。赤根峠は、私が唯一入賞した97年12月号PDQM『実りの群馬105km』の3CPが置かれた所。当時工事中だったトンネルが開通し、CP付近の旧道は通行止めになってしまっている。トンネルの先から旧道にUターンすれば、PDQMで3CP後左折した林道に入る事が出来る。しかし、この道は赤根峠が通行止めになってから、車の量が減ったと見えて、かなり草が茂っている。通行は可能である。
AOD先を右折して、旧三国街道、金比羅峠に向かい、@のルートに合流。この道は車では通れないと思っていたのだが、なかなか良い道である。
BOD直進で、@より更に県道を回り、日本ロマンチック街道(国道145号線)に入る。
等々
タイトルからは、Bのコースがふさわしいが・・・。DWRとしては・・・?
さあ、どのコースを選びます?
1CP
(ステッカーCP)
1CPは、『高山温泉ふれあいプラザ』(毎月10日休館、休日の場合次の平日)に置いた。  ここは、温泉だけでなくプールもある。
1CP〜2CP 1CPからは、
@県道をひたすら走る。
A県道の峠を超えてからしばらく走った後右折し、八木沢林道に入る。
Bロマンチック街道を更に西に走り、97年12月号PDQMで走った小野子山林道に入る。 等々
2CP
(ステッカーCP)
2CPは伊香保温泉の入り口にある伊香保温泉観光協会(ビジターセンター)に置いた。
時々、三味線などの音が聞こえる。芸者さん(まだいるのかな?)が練習している?
2CP〜3CP 2CPからは、一杯ルートがある。DWR6で走り評判の良かったダートをもう一度走るも良し、素直に県道を下るも良し。DWR6の北榛名山林道から下る道は、ほとんどの道が麓まで下ることが出来る。
3CP
(ステッカーCP)
3CPは、『あづま温泉「桔梗館」』(毎月21日休館、休日の場合次の平日)に置いた。日帰り温泉ばかりで申し訳無い。
ここは吾妻川向かいの岩井堂山の眺めが素晴らしい。
4CP
(ステッカーCP)
4CPは、中之条町『歴史民俗資料館』(月曜休館 休日の場合翌日)に置いた。元小学校の校舎である。入り口を入るだけでその雰囲気が伝わる。 入館料200円。
5CP
(ステッカーCP)
5CPは、またまた日帰り温泉。『吾妻町温泉センター 岩櫃城温泉くつろぎの館』(毎月25日休館、土日の場合月曜日)
5CP〜6CP
5CPからは、ロマンチック街道(国道145線)しか無いように思えるが、吾妻川の対岸の道もある。シーズン時国道が込むようであれば、対岸を走るのが正解。但し、川を渡るタイミングを誤ると行き止まるかも?(どんどん新しい橋が出来ているが)
ロマンチック街道を走ると6CPの少し手前で、日本一短い鉄道トンネルが見える。このトンネルも何年後かにはダムの底に沈む事になる。無駄な公共工事反対!
6CP
(ステッカーCP)
6CPは、川原湯ドライブインに置いた。その先にある川原湯温泉と言い、寂れている。訪れる人が少ない訳ではないが、やはりダムのおかげで、そのうち沈むのが判っているから建物を新しくしないようである。温泉街も良い意味の古びた温泉街ではなく、何か汚い感じがするのは私だけ?
6CP〜7CP 6CPから7CPの暮坂峠へは、長野原草津口を経由するか、中之条まで戻り沢渡温泉経由で日本ロマンチック街道を走るか。
長野原草津口からは、国道292号(ロマンチック街道)+県道または林道が選択可能。
7CP
(ステッカーCP)
第1回PDQMのコース『上州湯けむりの里110km』の7CPである。その時と同じ位置をCPとした。暮坂峠休憩舎は、いつもおば(あ)ちゃんが店番している。昔からずっとこのおばちゃんらしい。夏のシーズンは、娘さんがお孫さんと一緒にいることが多い。また、でっかい看板犬が出迎えてくれる。 ステッカーラリーのクイズ応募ハガキをもらったら、何回か前のハガキをくれた。歴史を感じる・・・(?) 
第1回PDQMの問題の道祖神もしっかり残っているので、今回もそれを問題にした。『遊遊RD』で走った時、この道祖神を見つけられずにさ迷った覚えがある・・・。
7CP〜8CP 7CPから、8CPの草津温泉に抜けるルートも一杯ある。
@六合村役場の先から右折する林道
A更に下った花園大橋の手前から右折する林道
B野反湖方面に上り、国道292号を走る
C更に上り、尻焼温泉を通って、県道を走る(DWR5で走ったコース) 等々
8CP
(ステッカーCP)
8CPは、『道の駅 草津運動茶屋公園』に置いた。ここは、DWR5、00年10月号PDQMでもCPが置かれた場所。特に詳しい説明は不要と思う。ベルツ記念館、高山植物資料館などがある。
8CP〜ゴール
(ステッカーCP)
8CPからは、SCPをはさんで、ゴールの『嬬恋郷土資料館』(水曜休館)に向かう。
SCPは、DGR15に習い、別荘地に入りたかったのだが、『関係者以外立入禁止』のため、変更を余儀なくされ、ややあっさりSCPとなってしまった。
ゴールの『嬬恋郷土資料館』は、天明3年の浅間山の噴火で埋没した鎌原村の資料が展示されている。資料館の下にある観音堂にもその爪跡が残っている。
『嬬恋郷土資料館』は、DWR17のスタート地点でもある。今回は途中に日帰り温泉が一杯あったのに、ゴールに温泉が無く申し訳無い。 汗臭いままDWR17をスタートするか否か? 皆さんにお任せする。